いつもおまかせいただきありがとうございます。
いつも大体2か月に一度のペースで、
ヘアケアプログラムカラーを施術していただいています。
H.T様のお悩みは
髪が絡まりやすい
細くなった
ツヤがない
傷みやすい
でした。
原因は、ダメージになる成分が多く含まれたカラー剤にありました。
リンクのお客様のほうに、カラーで傷む原因をわかりやすく書いています。
カラーの傷みを最小限に抑えることで、メンテナンス後が
ツヤツヤ、サラサラの髪を楽しめます
〒810-0041 福岡市中央区大名1−8−40 林毛通りビル3階 警固バス停:徒歩3分 / 地下鉄赤坂駅:徒歩5分
いつもおまかせでカラーにおまかせカット😊💛
めちゃめちゃかわいく仕上げてくれます(#^^#)
一つ一つがとても丁寧で信用できるスタッフさんです💛
人柄も素敵で大好きな美容室です♪
いつもおまかせいただきありがとうございます。
いつも大体2か月に一度のペースで、
ヘアケアプログラムカラーを施術していただいています。
H.T様のお悩みは
髪が絡まりやすい
細くなった
ツヤがない
傷みやすい
でした。
原因は、ダメージになる成分が多く含まれたカラー剤にありました。
リンクのお客様のほうに、カラーで傷む原因をわかりやすく書いています。
カラーの傷みを最小限に抑えることで、メンテナンス後が
ツヤツヤ、サラサラの髪を楽しめます
schoolに通い始めて、髪のコシやツヤを感じられる
ようになりました。
そして髪と向き合う時間がより一層深まっています。
1つ質問したら、100で答えてくださるスタッフさんには
毎回感動させられています💛(笑)
月に1度schoolで綺麗にしてもらって
学んだことを翌月まで維持しようと
前向きに思えて、二人三脚で髪を大切にして
真剣に向き合ってくださる
そんな素敵な美容室とスタッフさんに出逢えて
本当に良かったです!
ご来店頂いて約2年になります。
最初の時にお客様と一緒に立てた目標が、
「ツヤツヤのスーパーロングになるまで伸ばす!」
でした。
ダメージの原因や、日々のケアなど、色んな事に気をつけて頂きながら
しっかりと髪に愛情を持って努力していただきました。
長くなればなるほど、髪の毛は繊細になります。その分繊細に日々向き合うことが大切です。
髪のために出来ることをお伝えすると、即実践してくださるK様。
シャンプー、トリートメント、洗い流さないミスト、ヘアオイル
全て当店のものをお使い頂いております。
毎日の積み重ねと、施術で今では、腰ぐらいのサラサラスーパーロングになってきました^_^
💛school最高💛
たくさんお話し聞いてくれて
ありがとうございます
髪の悩み解消サロンNO1💛
いつもご来店いただきありがとうございます!(^^)
F.S様はカラーもストレートも施術させていただいています。
カラーやストレートは
https://hairsalon-school.com/voice/藁をもすがる気持ちでschoolに/
https://hairsalon-school.com/voice/「髪がきれいになったね」と美容師の義母に言わ/
のリンクにダメージの原因やダメージさせないわかりやすい説明を書いていますので、
是非読んでください^_^
ダメージを最小限に抑えながら、オシャレを楽しみながら、ツヤある髪を楽しんでいただいてます^_^
美容室難民…・キューティクルもボロボロだったときに
藁をもすがる気持ちでschoolに来店しました。
今では納得のサラサラヘアー☆彡になれました
髪のことをたくさん教えていただけるので
いつも来店する日が楽しみです。
ありがとうございます
k、A様さまいつもご来店ありがとうございます。
初めてご来店いただいてから1.5~2か月のペースで
ご来店いただいています。
初回ご来店時の髪のカウンセリングをさせていただいた際のお悩み
パサつく
キューティクルがボロボロ
まとまらない
枝毛
が主なお悩み。
インナーカラーやカラーによって髪のツヤを保てる限界値をこえた
状態でした。
でも、生えてきてる地毛はとてもツヤがありきれい
なので、
初回はカラーの繰り返しで髪にため込んでしまったダメージの素を取る
2回目からカラー剤の種類を変える
で少しづつ髪本来のツヤやサラサラを取り戻していくことに。
一回目は、残留アルカリや老廃物を無くすことをメインに施術
2回目以降は、カラーチェンジでオシャレや季節を楽しみながら
ダメージを最小限になるように地毛を極力傷めないようにカラー
例えば、一本の髪に艶が100あるとして、
一般的なカラーだと1回あたり20の艶が失われるとします。
それがschoolのカラーだと1回あたり5の艶が失われるだけで済む
そうなると、通常のカラー20×5回(カラーの回数)=100
Schoolのカラー5×5回(カラーの回数)=25
一般的なカラーだと5回やった段階で艶は0になってしまいます。
2か月に一回染める方だとしたら1年もせず艶が無くなることになります。
Schoolのカラーだった場合は5回で25だから75艶が残ってることになります。
2か月一回染める場合3年以上は艶が0にはならない計算になります
kA様にはこのタイプのカラーで、オシャレも楽しみながら
艶ある髪を継続して頂いてます。
いつもありがとうございます。
とにかく髪のことに詳しいので助かります。
腕もセンスも信頼しかないので、
カットもカラーもおまかせでお願いするのに
いつも想像を超えた最高の仕上がり
メンテナンス後、1か月サラサラ髪、続くのもうれしい♪
今回はピンク系のカラーを(^^♪
髪質が柔らかく細いタイプなので、
ブリーチや強めの脱色が起こるカラー剤でやると傷みやすい。。。。
そこで今回は前回のカラー後の退色に、少しだけ明るくするカラーをしてから、
塩基性カラーを施しました。
きれいな発色でとてもかわいかった♪
いつも、おまかせいただきありがとうございます
いつも相談しやすい雰囲気のなか
髪質や好みに合わせてたくさんアドバイスを
していただいています。
丁寧な技術と清潔な店内に
また来たいとおもえるステキなサロンさんです💛
毎回大満足の仕上がりもありがとうございます
今後もよろしくお願いします💛
今回は、きれいな赤系のカラーをご希望いただきましたので、
今後の髪のプランを考えて(ブリーチはダメージを伴うので、どの時期までにどれくらいの長さまできれいな状態に戻したいか等)
先々のことまで考えながら、お客様に合ったプランを考えています。
今回はハイライトと毛先の部分的なブリーチでグラデーションに
一度ブリーチした部分は、
アルカリによるキューティクルのダメージや
過酸化水素の残留による髪の酸化(老化)が起こっているので
残留しないようにとっていきます
その後、今回は、塩基性カラーを使い、発色させています。
硬くて太い髪に、ずっと悩んでいましたが、
通うようになってから、自分の髪が好きになりました💛
敬遠していたパーマもかけてみたら、
痛まずかわいくしあげてくれて
とてもうれしいです!
ありがとうございます💛
A様
初回ご来店時から現在4回施術をさせていただいてます。
初めてご来店いただいたときから、美意識がとても高く、髪も傷んではいるものの大事に扱ってありました。
初回は髪が硬くなったり、ごわつく原因になりやすい、老廃物質を除去していく工程から
1回の施術でだいぶごわつきがなくなり、少し柔らかい質感になりました。
そこからはご自宅での毎日のケアのスタート。
シャンプー、トリートメントは当店のを使っていただいております。
(シャンプー1ℓ3850円、トリートメント1ℓ3850円)
2回目のご来店は髪質改善カラーを施術(カラーも髪の状態や理想に向けて施術内容は毎回違います)
今回はご来店時、お客様からも扱いやすくなったと言っていただき、前回の施術後の状態をkeepしていただいていましたので、もっとツヤや指通りよく感じるように
、つやがでるようにブラウンが持続する方法で
2回目来店時にパーマが傷みそうでトラウマがあると、伺ってたので、
当店のパーマの説明を詳しくさせていただきました。
3回目のご来店は髪質改善パーマ
前回の説明を聞いてパーマにチャレンジしてみよう♪と思っていただけました。
全力で傷が最小限に済むようにやらせていただきます!!
結果めっちゃいい感じパーマがかかりました。
お客様からも口コミいただいてるように本当にいい感じ!
喜んでいただけて良かった♪
4回目のご来店は髪質改善カラー
前回のパーマから時間がたって、パーマの扱いなど聞いたところ
とてもやりやすい、時間がたってもパーマ取れてないし全然パサついてない
めっちゃ、うれしい感想をいただきました。*日ごろのお客様自身のケアの意識の高さありきです!ありがとうございます。
カラーはしたいけど、色抜けしたときにオレンジみたいに明るくなるのは困る
とのことでしたので、今回は色が抜けたときも染める前と同じブラウンに戻る
カラーリングの方法で!(2回目のカラーでベースのブラウンをしてるから可能なカラー法です)
良い感じのベージュに仕上がりました。
写真に写ってる髪色が今回のベージュの色です。
画像の色加工などはいっさいやってません
いつもありがとうございます!
schoolに通うようになってから髪がきれいになったと言われるようになりました。
ありがとうございます☻
schoolに通うようになって1年になります。
私ここ数年、カットとカラーを大体1か月に一回のペースでやっていました。
特に髪が傷むようなことをしているつもりもないのに、毛先のパサつきや髪のまとまりがどんどん悪くなり、知り合いに紹介されて、相談したのが通うきっかけでした。
自分の髪質や、カラーとの組み合わせ次第で髪が傷みやすくなる原因など詳しくアドバイスしてくださり、
通い始めて半年もしないうちに、髪がきれいになってきた実感が!1年経ち、周りからもきれいになったね!
といわれるようになりました。
ご来店いただくようになり1年になります。ありがとうございます。
初回ご来店の際は、体調の変化等も重なり髪が細くなり、
カラーリングの薬剤があっておらず、キューティクルダメージが強くおこり、パサつきや枝毛が多くなっている状態でした。
カウンセリングをしっかりとさせていただき、色々な染める(カラーリング)方法の中から、
まずはハーブを使う方法で3回まで
させていただくことにしました。
ハーブを使うことで、アルカリカラーの残留アルカリや残留染料による傷みを取り除くことを優先させていただきました。と同時に植物の天然ミネラルやアミノ酸、ハーブの特性でアルカリで開いたキューティクルを閉じてくれる効果も期待して。
3度目の施術を終え、
アルカリによるキューティクルのパサつきなども感じなくなり、さらにハーブで色が抜けにくい状態(通常のアルカリカラーのように、色が抜けてオレンジに戻る)がなくなり、つねに自然な茶色を保てるようになりました。
4回目以降は、ハーブではなく、また別の方法で染めています。
その時の気分や季節によるファッションに合わせて、色を少し明るくしたり、色味を変えたり。髪に負担を与えず明るくしたり、色味を変えることも人それぞれ方法は違いますが可能です。
Ⅿさまの場合、1年ほどの期間をいただきましたが、人によってはもっと早かったり遅かったり、しますが、ダメージの要因を少しずつなくしていけだ、必ず髪はきれいになります。
分からない事は凄く丁寧に教えてくました♪カウンセリングの時に、科学的な薬剤を使うと1回で何とかなりますが、必ずダメージが残ります。オーガニックハーブカラー・トリートメントならダメージがなく髪質改善して行きますが、最低3回は必要です。と言われましたが、最初の施術が終わって、その日から艶々になりました(*^^*)
頂いたシャンプーとコンディショナーを言われた通り、毎日使ってるけど使うたんびに髪が柔らかくなってサラサラになってテンション上がりますっ!!!!!
※許可を得て、インスタグラムから写真を引用しています。
スクールに来て3回目になります。
いつも相談に乗っていただいる30代女性です。
来店当時、ザラザラ、うねうねした髪の毛で、毎朝アイロンを使い真っ直ぐになるようスタイリングしてました。今ではアイロンを使わず、忙しい朝の時短になりました^ ^
行ってみて丁寧な接客対応に清潔さ、安心して任せれました。これからもよろしくお願いします。