ご来店いただくようになり1年になります。ありがとうございます。
初回ご来店の際は、体調の変化等も重なり髪が細くなり、
カラーリングの薬剤があっておらず、キューティクルダメージが強くおこり、パサつきや枝毛が多くなっている状態でした。
カウンセリングをしっかりとさせていただき、色々な染める(カラーリング)方法の中から、
まずはハーブを使う方法で3回まで
させていただくことにしました。
ハーブを使うことで、アルカリカラーの残留アルカリや残留染料による傷みを取り除くことを優先させていただきました。と同時に植物の天然ミネラルやアミノ酸、ハーブの特性でアルカリで開いたキューティクルを閉じてくれる効果も期待して。
3度目の施術を終え、
アルカリによるキューティクルのパサつきなども感じなくなり、さらにハーブで色が抜けにくい状態(通常のアルカリカラーのように、色が抜けてオレンジに戻る)がなくなり、つねに自然な茶色を保てるようになりました。
4回目以降は、ハーブではなく、また別の方法で染めています。
その時の気分や季節によるファッションに合わせて、色を少し明るくしたり、色味を変えたり。髪に負担を与えず明るくしたり、色味を変えることも人それぞれ方法は違いますが可能です。
Ⅿさまの場合、1年ほどの期間をいただきましたが、人によってはもっと早かったり遅かったり、しますが、ダメージの要因を少しずつなくしていけだ、必ず髪はきれいになります。