ヘアケア, 髪質改善

トリートメントの持ちが悪い!?

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • LINEで送る
トリートメントの持ちが悪い!?

 

☑️「今日はカラーをしたので、トリートメントしていきますか?」
☑️「髪の中までしっかりと保湿して栄養入れていきませんか?」
☑️「ヘッドスパも一緒にどうですか?」
☑️「今髪が乾燥の時期なので、トリートメントしませんか?」
☑️「いつもより髪が膨らんでいるので、トリートメントで落ちつかませんか?」

美容室で良く提案されるメニューではないでしょうか?

トリートメント施術をしてもらった時は、綺麗だけど長持ちしないと感じる方が多い様です。

トリートメントは目的に応じて使う事で、パーマなどの薬剤からくる髪の負担やカラーの色持ちを良くしてくれる効果があります。毛髪診断→前処理→中間処理→後処理と髪に合ったもの使うことが大事です。


美容業界の主な3つのトリートメントは
①システムトリートメント(3〜5のステップ)
②酸熱トリートメント
③還元トリートメント
④処理剤トリートメント

①システムトリートメント

一般的にシステムトリートメント、ステップトリートメントと呼ばれています。カラーやパーマを流した後に後処理で使われることが多いです。皮膜系のトリートメントになりますので、持続力は3日〜1週間程度になります。手触りやツヤ感は綺麗に見えます。

②酸熱トリートメント

酸熱トリートメントとは、システムトリートメントの進化版になります。高重合化して疎水化すれば水を弾くのでツルツルになり、ポリマー化することで髪に膜を張っていきます。

ヘナに少し似た効果がありやればやるほど引き締まっていくので、まとまり易くなります。弱いくせ毛には対応できますが、強いくせ毛には効果はありません。

デメリットとしては、まだ科学的に解明されてないことや、色落ち・色持ちも・パーマ、ストレートがかかりにくくなります。

③還元トリートメント(アルカリ熱トリートメント)


還元トリートメントとは、化粧品登録された亜硫酸塩を有効成分としたカーリング剤を使い髪のキューティクルを弱い力で開けることで、髪の内部に栄養分を入れていきます。パーマ剤と同様に還元の化学作用を伴いますが、安全性が高いトリートメントになります。

アイロン熱を使う事で髪の内部に栄養分が定着しトリートメントの持ちが良くなります。デメリットは使い方が難しいので、薬剤に詳しい美容師さんしか取り扱っていないです。

大きく分けて上記の3つになります。

④この他に処理剤と呼ばれるトリートメントがあります。メイン施術(カラー、パーマ、ストレート)に対して、補助的に使うものです。使い方はかなり高度になります。
カラーの薬剤からくるダメージや、しみたりするのを防いでくれたり、色持ちをよくしてくれる効果があります。ストレート・縮毛矯正・ホット系パーマなどの技術時に使うと、施術する技術者の補助を行ってくれ薬剤からくるダメージを抑えてくれます。

1つ1つ髪に合ったものを的確に使う事で髪は綺麗な状態をキープできます。

髪のダメージの状態によってトリートメントを使い分ける事で効果は大きく変わっていきます。あくまでもトリートメントは綺麗に見せる為の物でありますので、修復したり蘇る事もありません。

一般的なサロンで使われるトリートメントが、①のシステムトリートメントになります。美容業界の9.5割のサロンはこのトリートメントを使っていることが多いです。カラーやパーマなどの施術の最後に行なうものなので、手触り重視になります。

効果は施術後3日〜1週間程度になります。

②の酸熱トリートメントは髪質改善トリートメントなど呼ばれてる事が多い様です。内容成分はグリオキシル酸を配合し、水素結合とイオン結合に反応するトリートメントです。定期的に行なう事でハリやコシを出す事が可能です。

③④のトリートメントは、しっかりと知識と技術を持っている美容師さんが使う事で、髪へのダメージを限りなく抑える事ができます。

一番大切なことは、美容師さんが髪の状態を把握して薬剤を使用する際に、最小限のダメージに抑えていく事と、普段の髪の正しいヘアケの二人三脚で綺麗な髪になっていきます。

トリートメントで髪が治る訳でもありません。少しでも今よりも良い状態に見せてあげることはできます。根本的なダメージの原因が変わらない限りは、トリートメントの持ちは悪いままになります。