今回のお客様。
カウンセリングさせていただいた髪の悩み
髪が細くなってきた
ツヤがなくなった
まとまりが悪くなった
乾燥してる気がする
が、特に気になるお悩みでした。
ご自宅でのケアなど聞いていても、美容室で買った、良いシャンプーをずっと
使用されていました。なぜそういった悩みが出てきたのか。
年齢とともに起こる毛根の退化
カラーの繰り返しによる頭皮と髪の蓄積されたダメージ
ダメージした髪に合わせたケアのやり方
のまずは3つの原因を解消していくことにしました。
期間は約半年を目安に来店回数は4~5回で提案させていただきました
まずはカラー剤をかえることをおすすめし、
今回のお客様の場合、年齢とともに、髪が少し細くなり、ねじれたようなうねった髪
が目立つようになってらっしゃいました。
こうゆう生えてくる毛の状態に、強めのカラーを染めると、よりねじれたような髪が増え、
カラーを繰り返すほど、悪化していきます。
カラー剤の種類を変えていただき4回染めています。
カラー剤を変えたことにより、髪のねじれやダメージが減り、ツヤもハリコシも出てきて
まとまるようになってきました
カラーのダメージが少しずつ少ない髪になってきたことにより、パーマをした際の弾力や仕上がりの良さにも影響しいます
5回目の来店でパーマをしました。
髪の状態は少しずつ良くなっていってますが、パーマも最大限の注意をしながら
かけていきます。
細毛でパーマ液の浸透が早いタイプなので、使う薬剤などは、部分別にしっかり
使い分けます
パーマをかける設定温度も今回は50℃で。
仕上がりの感じを見ていただければ、わかっていただけると思います。
ふんわりした仕上がり
ツヤがある
動きがあるけどまとまってる
手櫛で仕上がる
5回の来店でここまで変化がありました