
現在、テレワークでお仕事をされている方も多くいらっしゃると思います。
テレワーク中の上着をオフィススタイルで決めるファッションテクニックも
ブログやGoogleで良くアップされてるのを見かけるようになりました。
そこで今回は、テレワーク中でも映えるケア方法を書いていきます。
シャンプーをサロン品質にする
シャンプーはケアにおいて一番大切なアイテムになります。
美容室に行けない間に出来るケアの中で、シャンプーを良いもの(自分に合ったもの)を使う事がとにかく大切です。
市販のシャンプーはどうしても洗浄力が強すぎてパサパサになりやすいです。
お肌でいうと、皮脂を落としすぎてパリパリの状態になるイメージ。
皮脂を落としすぎると、頭皮も乾燥して細毛、薄毛、白髪の原因にも繋がるし
髪も潤いがなくなって、ツヤのないボサボサ髪になってしまいます。
https://hairsalon-school.com/shampoo/美髪のために始めよう!界面活性剤から考える正/
夜のうちにしっかり乾かしておく
髪は濡れてる時が一番傷むし、寝る前に乾かして置かないと寝癖がついたり、
朝がとても大変になります。
夜のうちに、しっかりと乾かしておくと、
髪が傷まない
寝癖が付かず朝のスタイリングが楽
頭皮の嫌な臭いがしない
ドライヤーを高品質のものに替えるのもすごく効果的でオススメです
https://hairsalon-school.com/kamishitsukaizenn/お客様から相談の多い、ドライヤー選びについて/
頭皮を軽くマッサージする
テレビをみながらや寝る前に頭皮マッサージをやるのも効果的
頭皮マッサージをすることで、
髪の根元がふんわりする
分け目が付きにくくなる
フェイスラインが上がる
目力が出る
など、様々な良い効果があります。
朝の手入れより夜が大事
朝起きてからブローをする事よりも、
夜のうちのシャンプーを良いものにする。
夜のうちにドライヤーでしっかり乾かす
夜のうちに頭皮マッサージでほぐしてあげる
これがとても大事です。
夜にしっかりやっておけば、朝が楽になるし、ちょっとスタイリングすれば、ツヤやまとまりも良くなり映えます.