こんにちは。ヘアティチャーの内村祐樹です。
女性ならだれでもかわいくなりたい。キレイになりたいと願望はあるかと思います。
そのために
・ダイエットをする
・目で女子力をアップする
・可愛くなった自分を想像する
・ファッションセンスを磨く
・綺麗な肌になる
・綺麗な髪にしておく
・言葉遣いに注意する
・香りをつける
・美脚になる
・少しだけ声を高くする
・天然さん、おっとりしている人
・明るく前向きな人になる
・隙を見せる人
・甘えるのがうまい人
・プロポーションがきれいな人
などなど
しかし、
やる事が多すぎてどれからやればよいかわかりませんよね?
どうすればかわいく、キレイになるかを知っていてもすべてできる人はほとんどいません。
①まずは、髪型を変えてください!
「えっ?!女性にとって一番変えなきゃいけないのは髪型なの?」
びっくりしますよね。
そうです!髪型でイメージがきまってます。
顔にはタイプがあります。
子供タイプ
・顔が短い
・目と目の間が広い(遠心的)
・目と口の間がせまい
曲線タイプ
・輪郭の下半分がふっくらしている
・目、鼻、口が曲線的
大人タイプ
・顔がながい
・目と口の間が広い
・目と目の間がせまい(求心的)
直線タイプ
・輪郭の下半分が角張っている
・目、鼻、口の形が直線的
それに
合わせて
髪型を
直線的(縦長シルエット、暗めのカラー)にするか、
曲線的(曲線シルエット、明るめカラー)にするかで
大人バランスか子供バランスか分かれます。
若くみられたい。大人っぽくみられたい。
まずは、自分の理想の女性像から
探していくと、あなただけの髪型がきまります。
②担当美容師さんに伝える!
こうなりたいと決めた髪型があっても、美容院で上手く伝えられない。
美容師にオーダーで一番大事なのは、
「自分の希望」をちゃんと伝える事。
今はスマホの時代なので、美容室に行く時は
好きな女優や芸能人や好きな髪型を三枚以上はもっていくと美容師さんは参考になります。
初めての美容院で「お任せで」や「似合う髪型で」と言うのは、NGです。
長年担当している美容師さんはOKです。
三回は担当変えないでください。
初回の担当であなたの髪型を変える事は難しい場合があります。
今までのカット、カラー、パーマの経歴があり一人ひとり髪質が違うからです。
三回目であなたと担当の美容師さんの創った髪型になります。
大事な髪を任せるために、信頼できる美容師さんを探してください。
「あなたがこれからハッピーでワクワクな人生を過ごしていくためには、担当してもらう美容師次第」と言っても過言ではありません。
まとめ
髪型次第で周りの人からのあなたのイメージは変わってきます。
美容師さん選びはこれからのあなたの人生でとても重要な一人になってきます。
【ヘアティーチャー 兼 美容師】
内村祐樹は
〜ご予約方法〜
line
tel
0357935877